電気をつけるついでに除菌も行う!人体に完全無害な特許白色LED除菌照明テクノロジー『バイオクリーン』

アフターコロナ、withコロナ時代の新しい暮らし方が考えられる中、やはり注目を浴びているのは殺菌、除菌を日常的に行える便利な仕組みやアイテムです。

今回ご紹介するのは、電気をつけるついでに除菌や殺菌も行う、普通の照明に『偽装』した新型除菌秘密兵器である、『VioClean®(バイオクリーン)』です。

こちらの商品も、株式会社マクニカが販売を開始した特許商品で、北陸地区では正規代理店の当社にて取り扱いを開始します。

また、実際にどんな製品なのかを体験してもらう為、輻射式冷暖房システム『THEAR(シアー)』の展示会場に、特許白色LED除菌テクノロジー『バイオクリーン』も設置しました。

日常生活に潜む生命への脅威である『細菌』

私たちの日常生活、実は細菌だらけです。身近な所ではこの様にたとえられます。

・職場のデスクの細菌量は便座の400倍!

・スポンジは便座の20万倍!

・スマホはトイレの10倍!

・カーペットはトイレの4000倍!

・紙幣1枚に平均2万6000個の細菌が付着!

テレビなどのリモコン、電気のスイッチ、鍵など消毒したことはありますか?

拭いて掃除をすることはあっても、なかなか除菌・消毒まではしたことがない方が多いようです。日本人は清潔であると言われているものの、目に見えない細菌は、私たちの暮らしの中に多く潜んでいます。

こういった細菌などを、日常生活の中で当たり前に除菌・消毒してしまおうという技術が、近年急加速して普及しています。

コロナウィルスに対しての有効性が確認

バイオクリーンの最大の特長は、人体に完全無害な特許白色LED除菌照明テクノロジーであることです。

バイオクリーンは、可視光LEDによる除菌を行います。

これまで一般的に殺菌などに活用されてきたのは、不可視光のUV殺菌ライトです。UVC、UVAといった皮膚などの人体に影響を及ぼす紫外線です。

普通可視光の中の特定波長(405nm)を用いて、細菌内で光化学反応を起こさせて、遺伝情報が伝わらなくなり、細胞分裂ができず、増殖できない効果が実証されています。

抗菌性の可視LEDライトがSARS-CoV- 2を含むウイルスを不活化することが確認されています。

・コロナウィルスは24時間照射で90%以上の除去率

・A型インフルエンザウィルスは8時間照射で98%以上の除去率

が実証されています。

VioClean®製品紹介

米Vital Vio社(現在Vyv Inc.へ社名変更)の革新特許除菌LEDは、「独自の除菌テクノロジー」を精密な特殊な光混合技術と組み合わせ、一般的な照明方式でありながら、広範囲かつ長持続効果の衛生な環境を得られる、21世紀の革新的な製品です。

【VioClean®「シングルモード」除菌灯】

日中「白色除菌モード」で、電気をつけるついでに除菌も行います。通常の照明と同じ光で明るく照らしながら、人体に無害・細菌に致命の除菌テクノロジーを搭載しています。毎日電気をつけた時から、持続的な衛生保護が始まります。

【VioClean®「デュアルモード」除菌灯】

夜間消灯後も細菌の反撃に心配ご無用です。夜間「省エネ除菌モード」で、消灯後も細菌増殖をガードします。夜間は「照明」部分だけをOFFにし、より少ない電気代で通常点灯時と同じ除菌効果をキープ、細菌の増殖を徹底的に抑制します。

【導入コスト】

「シングルモード」で、メーカー希望小売価格24,000円~(税別)となります。※125パイ

※デュアルモードを採用することで夜間は除菌専門となり、電気料金の削減も見込めます。

※その他の製品、設置工事費用に関してもまずはご相談ください。

採用/導入実績

現在、照明メーカー、病院、大学、小学校、航空会社、酒造所、植物園、スポーツチームなどの特に除菌・殺菌を必要とする場所など、世界中で導入が進んでいます。

日本でも大手企業が導入を開始していると共に、いち早く行政での導入が進んでいます。

東京の町田市役所では、バイオクリーンと輻射式冷暖房システムの二本立てで導入が進んでいます。またお隣のあきる野市においても補正予算で採用が決定したようです。その他多くの市町村からも問合せが殺到しています。

アフターコロナ、withコロナ時代の新しい暮らし方の中で、除菌・殺菌は不可欠です。こういったテクノロジーにより、私たち自身も、家族も子供たちも、安心して暮らせる日常生活を取り戻したいですね。

西森電気では、SDGsへの取組みも行っています。エコロジーな製品を積極的に取り入れ、地球にも、地域にも、人々にもやさしい住環境を整えてまいります。

シアー&バイオクリーンの体験をご希望の方は、お気軽にこちらからお問合せください。

思った以上に暖かい。無風、無音の幅射式冷暖房システム

体験型モデルルームが完成しました!

以前にも2021年6月、9月に記載したコンテンツで紹介しておりました通り、次世代型の冷暖房システムを体感できるモデルルームを当社一階にオープンしました。

2021年6月配信コンテンツ
2021年9月コンテンツ

次世代型の幅射式冷暖房システム『THEAR(シアー)』。

当社は、株式会社マクニカが提供する『TEAR』の北陸地区代理店です。

幅射式冷暖房システムが従来のエアコンと比較した時、『風がない、音がしない、ランニングコストが安い、地球にやさしい』といった特長が挙げられます。

導入が進んでいる施設例

風を好まない高齢者住居や医療施設、喘息持ちのお子さんがいる住居などで需要が広がっています。また、これまでランニングコストがかかりすぎる為設置が難しかった面積の大きな施設、例えばお寺の本堂、体育館や工場、倉庫等などでも導入が期待されています。そのほか、公民館、市役所、病院、ホテルの客室など連結させて繋げると効率的に施工ができる施設、学校など行政でも検討が広がっている様子です。

幅射式冷暖房システムのデメリット

幅射式冷暖房システムのデメリットとして、導入費用が従来の空調システムに比べると割高になってしまうケースもあります。ただし、ランニングコスト(電気料金)が4割~5割削減を見込めることから、数年で償却できる為、長く使用することで全体的なコストダウンが図れる為、一概にデメリットとも言えません。

デザイン性の高さ

デザイン性の高さから、 新築マンションやデザイナーハウスなどで、インテリアデザイン家具として据え付けるケースも出てきています。 一般住宅向け、個人宅向けの案件がまだまだ少ない為、個人宅などへの導入はもう少し時間がかかるかもしれません。

断トツの効率を誇るアルミ製

幅射式冷暖房御システムにも多種多様あります。正直、素材は鉄が一番安いです。ただ熱伝導率が低いため非常に効率が悪くなり、電気代がかかります。また、重く腐食に弱いデメリットがあります。シアーは『アルミ製』ですので、熱効率がダントツです。導入コストが安いからと安価な製品を導入すると、その特性を生かせないケースが出てくることもあります。

メンテナンスが簡単

製品保証、耐久年数もとにかくアルミが優れています。メンテナンス費用、更新費用が行政の場合はネックになると思います。一般的な空調であればフィルターの掃除などメンテナンスが大変です。 シアーは埃を取ったり、軽く拭いたりするくらいで、メンテンナンスも簡単な事が喜ばれています。

電気代がお得

パネルは自立するので、オフィスにパーテーションのように設置することも可能です。床暖房と比べた場合、床暖房の場合は熱放射が上に抜けていきます。シアーは、横に付けておくことであらゆる角度に幅射して全体的に暖かくなります。フル稼働させる必要がない為、電気代がかなり安くなります。体育館などの空調は、かけ続けなければいけないので、電気代がありえない金額になります。規模にもよりますが、恐らく電気代は20分の1くらいで済む場合があります。償却年数もかなり下がるので、体育館などでの導入は最適です。

思った以上に暖かい

設置してからの試運転で感じたことが『思った以上に暖かい』という事です。電源を入れて立ち上げる時に少々時間がかかりますが、起動時間はエアコンとそれほどの差を感じませんでした。それよりも暖まり始めてから暖かい熱がどんどん広がっていくのです。エアコン特有の風がなく、じわじわと熱が広がる感じがします。部屋全体にその熱が届いていく、熱すぎず、『いい塩梅の暖かさ』を実感できました。

残念ながら、現在納品に60日~90日かかっている状況です。申し込み多数につき、在庫がないのが正直なところです。是非、一度体験に来ていただいて、その効果を感じていただければと思います。

完全予約制で承っていますので、まずはお問合せください。

明るいLED照明と冬でも安心の融雪装置完成!‐高岡発‐

ショールーム駐車場に融雪装置工事完了!

輻射式冷暖房システム、富山県初、北陸初!の体感型展示場の準備が着々と進んでいます。

詳しくはコチラから

THEAR(シアー)の展示モデルを発注し、先ずは外側からの工事を着々と進行しています。

11月展示場オープンを見越して、駐車場の融雪工事から始めています。井戸掘りの写真はうっかり取り漏れてしまいましたが、消雪装置の工事が完了して雪が降っても安心です。

西森電気では、融雪工事のお問合せも多数いただいております。

昨年も大雪となり、近年の天候は本当にわからなくなりました。降らないだろうと思っていても、いざ瞬間的にドカ雪が降ることで、交通網がマヒする現状もあります。除雪や雪下ろしの問題も北陸地方ならではの困り事です。

そういったお困り事も承っておりますので、何なりとご相談ください。

LED照明で電気料金のコストダウンと快適さの両立。

当社展示場の内装工事はこれからですが、既に照明のLED化を完了しました。LED照明への交換をご検討の方は、併せてLED照明の明るさ、快適さ、費用面なども併せて体感できるショールームとなります。

※現在、電気を通していない部屋なので内装工事完了後に改めて写真をアップします。後は、THEAR(シアー)の納品を待って、内装パネル、応接セットなどの準備中です。

関係各社様へは、10月末から11月上旬にて、体験会への参加のご案内を送らせていただきます。新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、1回2名様までの完全予約制となっております。

こちらからのご案内が無くても、行政、自治体、ハウスメーカー、建設会社、設計事務所、リフォーム、リノベーションの店舗、 お年寄り向け住宅、介護施設又は個人の方でも、もし興味がありましたら体験いただけますので、お気軽にご相談、お問合せください。

西森電気へのお問合せはコチラから

北陸初!?輻射式冷暖房システム体感型展示場オープンします!

以前にも紹介しました次世代型の輻射式冷暖房システム『THEAR(シアー)』。

当社は、株式会社マクニカが提供する『TEAR』の北陸地区代理店です。

輻射式冷暖房システムの詳細はコチラからご確認ください。

株式会社マクニカ 次世代輻射式冷暖房システム THEAR(シアー)

富山県中小企業リバイバル補助金に採択されました。

この度、富山県中小企業リバイバル補助金の申請が採択されましたので、着工します。

テーマは、

『自社空きテナントを活用したクリーンエネルギー商品の予約体験展示場設置による新市場の開拓』

です。

コロナ禍による影響は、建設業への影響も少なからず出ています。

飲食業を筆頭にした出店の取り止めや無期限延期などによる失注や、市場の設備投資の動きが鈍化している事により、仕事が出ても同業他社との競争の激化により売上・利益ともに減少傾向にある企業が増えています。

コロナ禍がある程度の収束をむかえたとしても、この状態がしばらく続くと思われます。

同業他社と同じ内容の仕事だけをしていては生き残っていけません。

他社が取り組んでおらず継続的な成長が見込まれる本事業が、弊社の成長にとって必要な事業と考え申請する運びとなり、無事採択をいただいたという経緯です。

富山、石川、福井の北陸エリアの正規代理店として、
北陸初!?体感型展示場オープンします!

当社は、株式会社マクニカが提供する『TEAR』の北陸地区代理店です。

富山県、石川県、福井県まで幅広く対応が可能です。

それ以外のエリアにおいても、直接お問い合わせをいただければ対応は可能です。

輻射式冷暖房システムを導入するコストについて、イニシャルコストは少し高いかもしれませんが、ランニングコストがかなりさがります。

これまで通常の冷暖房の導入が難しく、熱効率が悪い体育館やスポーツ施設、工場や倉庫等の床面積の広い建物や、直接的な風が当たることを避けたい高齢者向け施設、介護施設、住居、病院、クリニック、公民館などからのご相談を多くいただいております。

学校や体育館などの施設において、行政との導入計画が進行中の地域もあります。

興味をもって体感してもらったところ、導入の価値がありと判断され話が進んでいるようです。

そこで弊社としましても、ショールームを造り、ぜひ多くの方に実際に体感してもらえる、体感型展示場をオープンすることとなりました。

ハウスメーカーや建設会社、設計事務所、リフォーム、リノベーションを行う地場の会社さんには是非とも体感していただきたいと考えております。

これから着工していきますが、ショールームには、THEAR(シアー)の売れ筋トップ3の商品を展示します。

THEARの特長として、そのデザイン性も注目されています。デザイン性の高さから、インテリアにも関連します。内装屋さんの仕事にも繋がると思われます。

ショールームでは、完全予約制の体験展示場として、コロナに配慮した2名程度の人数に絞り、密を避けて体感していただきます。実施時間は1時間程度で、運転していない状態で室温を計り、運転開始をして温度変化を体感中に弊社スタッフにて製品説明を行い、室温の変化データを取ります。

興味がありましたら、弊社にて設置場所の体積や建物の構造による熱容量から冷暖房に必要となる室内パネル面積を算出し、設置場所やパネル構成を提案します。

輻射式冷暖房システム『THEAR』の効果と特長

【効果・特長】

◎無音無風での冷暖房システム

・空調式冷暖房と異なり無風の為、理論的に強制的な空気対流によるウィルスや細菌、ハウスダストの拡散を抑制できます。

◎大幅な省エネが可能

・空調式冷暖房との機器比較で30%~50%の消費電力の低減が可能とのデータがあります。

・空調式冷暖房機より少しだけ割高ではあるが、長寿命でランニングコストが安いことから、運転時間にもよりますが数年で逆転償却できます。

・類似商品はあるものの、デザイン性・本体性能・施工性・価格設定などが優れています。

◎成長性・継続性が高い

・日本国としての脱炭素化に伴い、本製品においては大幅な消費電力削減によるCo2排出量の低減が見込める為、市場ニーズから成長性、継続性共に高いと考えます。

◎地域経済への波及効果が高い

・コロナやインフルエンザなどのウィルスや細菌などの空気拡散を抑制できる為、公共施設や企業(医院や介護施設なども)への導入による施設内感染拡大の抑制が期待できます。

西森電気が取組むSDGs

日本の消費電力の約8割が冷暖房と照明となっています。

今後、この2つの大幅な省エネが非常に重要になってくると考えます。従来からのLED照明の導入により、照明機器の省エネは進んでいるところです。(LED化工事において弊社は県内でトップクラスの施工実績があります。)

輻射式冷暖房システムは、近年省エネの観点と環境改善の観点で全国的に注目を浴びてきており、北陸地方に於いてもこれからの展開が期待できる商品です。弊社にて設置場所の体積や建物の構造による熱容量から冷暖房に必要となる室内パネル面積を算出し、設置場所やパネル構成を提案し設置施工します。

一般普及している空調式の冷暖房(エアコン)と比較して大幅な消費電力の削減とCo2排出量の削減が実施できる事。無風での冷暖房によりウィルスや細菌、ハウスダストの拡散を抑制する効果が期待できる事。これらの観点から弊社の事業拡大のみならず、地球環境への貢献と地域社会での環境改善を見込む事が出来ると考えております。

また、サステナブルな社会構築の面で本製品の大幅な省エネの実施により、富山県としての都市価値を高める事ができます。SDGsに貢献できる都市としての企業や住民の誘致、国内外の他都市からの視察や地域循環共生圏としての他都市との連携等々を模索することができます。

今回の事業が、その一助となれば幸いです。

興味がある方、詳しい話を聞きたいという方、まずはお気軽にお問合せください。

原始的だから地球にやさしい。次世代型の『幅射式冷暖房システム』

今回は、次世代型の冷暖房システムをご紹介いたします。

当社は、株式会社マクニカが提供する幅射式冷暖房機(ふくしゃしきれいだんぼうき)の北陸地区代理店です。

株式会社マクニカ 次世代輻射式冷暖房システム THEAR(シアー)

輻射空調ってなに?

輻射式冷暖房システムは、輻射(放射)エネルギーの移動原理を使って作られています。

輻射とは、赤外線や可視光線を含む電磁波によって起こる、2つの物体間のエネルギー移動のことです。

そのため、 2つの物体間に熱を伝える媒体が存在しない真空中であっても熱移動が生じます。

この輻射熱はモノや人に直接作用することができるため、エネルギー効率が高く、同規模全館空調方式と比較し、ランニングコストを大幅に低減します。

『輻射冷暖房(ふくしゃれいだんぼう)』とは、熱輻射を利用して、空間の冷房・暖房をすることです。

『熱輻射(熱放射)』とは、物体から熱エネルギーが電磁波として放出される現象のことで、『対流』や『熱伝導』と並ぶ熱の伝わり方の一つです。

暖房だけの機能であれば、古くからある暖炉や囲炉裏といった熱源を設置するタイプの暖房がありましたが、冷房効果も得られることが輻射冷暖房の特徴です。

この輻射の原理を利用した冷暖房器具を輻射冷暖房器具といい、快適性や省エネ性で優れるなどの多くのメリットから、最近普及され始めています。

従来型エアコンと輻射式冷暖房の違いとは?

従来のエアコンが人工的な風を送りだすことにより冷暖房するのに対し、

輻射式冷暖房は熱源機器を基に風を媒介せず、人体や物を直接冷暖房するシステムです。

現在空調設備のない建物への導入がしやすいのが特徴で、注目されています。

■パネルを設置するだけ

■大がかりな空調設備の工事が不要

■最近では学校や体育館や公民館などへの導入が進んでいる

体育館や学校など、広いスペース、高さがある為に、なかなか冷暖房が効かない施設に対しては、非常に有効な冷暖房機です。

オールアルミニウム設計のパネルを使った高効率の輻射式冷暖房システムで、「無風」「無音」「温度ムラ」のない快適な空間を作り出せます。デザイン性にも優れ、さまざまな空間にご利用いただけます。

 

次世代型の『輻射式冷暖房システム』導入のメリット

輻射式冷暖房システムにはさらに多くのメリットがあります。

 

①完全無風・無音空間

冷温水機を使った完全無風・無音の空間を作り出します。

無風で埃を巻き上げないため、新鮮な空気を保つことができます。

 

②さまざまな空間対応が可能

ホテル、事務所、学校、公民館からアリーナまでの大空間に対応します。

輻射式の熱伝導のため、室内の上下垂直方向の温度ムラを抑制し、無風で快適な空間にすることができます。

【暖房時】

物体に直接伝播するため、空間を温度ムラなく暖めることができます。

暖かな熱が足元にも直接届くため、全身がポカポカします。

【冷房時】

パネルを冷やすことで輻射エネルギーを吸収し、部屋全体を冷やすことができます。

気温よりも2~3℃低く感じ、トンネルや鍾乳洞に入ったような感覚になります。

 

③省エネ性

一般空調に比べ、冷温水ヒートポンプユニットを使うため、稼働によるエネルギー消費のピーク(デマンド)を抑える特長があります。電気エネルギーの需給においても、送電網の負荷低減に貢献します。

また室内機は無動力のため、搬送エネルギーも大幅に削減、デマンドを抑えることができます。

大空間の冷暖房は、大きなエネルギーを有する動力のエアコン等を採用しているケースが多い為、使用しない

期間でも動力契約の基本料金が大きなネックになっていると思います。

入替の時期に検討してみては如何でしょうか。

 

④メンテナンス性

室内機の寿命が30年と長く、設備更新費の大幅な削減が可能です。

冷温水タイプの場合、従来の空調と比較すると室内に無動力のため、ファンやダクト内清掃、ボイラーメンテナンスなどが不要で、メンテナンス費用を抑えることができる構造となっています。

主なメンテナスは各輻射パネルの下に設置されるドレンパンの排水口部分の埃・ゴミを拭き取る程度の清掃で、手間を大幅に軽減できます。

 

⑤安全性

低温輻射(8℃~50℃程度)のため、触れた程度ではやけどすることもなく、お子様からお年寄りまで安心してお使いいただけます。

 

⑥災害時の備え

災害時に限られたエネルギーは大変重要です。 輻射式冷暖房システムは、小さな電力で大きな成果を生む優れた機器です。

地球にやさしいから世界中に導入されています。

輻射式冷暖房の導入は、世界14カ国、世界導入500拠点以上の実績があり、今日も安全に世界の室内環境をコントロールしています。

THEAR(シアー)は、軽量・高効率・多様なカラーバリエーションで、さまざまな用途に対応します。

 

【日本での導入事例】

住宅・宿舎・ホテル・学校・体育館・公民館・音楽ホール・スタジオ・研究室・恒温室・工場・美術館・ワインセラー・ オフィス・住居病院・ICU・老健施設など

 

今回は、原始的だから地球にやさしい。次世代型の『幅射式冷暖房システム』についてご紹介いたしました。

富山県内でも導入できる施工会社は限られております。

 

様々な機器が存在し、各々素晴らしい特性があると思います。

その特性を生かしたエネルギーミックスのような組み合わせで、この商品が活躍できる場所で利用していただければと思っています。

 

今、学校を中心に空調工事が全国的に行われています。

限られた予算の中で、多くの空調機を導入します。そうすると、受電設備を大きくしなければならなかったりします。(イニシャルコスト・ランニングコスト共に上がります。)

『輻射式冷暖房システム』を採用することで、現在の設備で事足りるケースも出てきます。教室以外の共有スペースなど、第二・第三の選択肢として考えてもいいのではと思います。

 

興味がある方、詳しい話を聞きたいという方、まずはお気軽にお問合せください。

【社長のひとりごと】-向き不向き-

向き不向きって何なんでしょう?

今回は、【人】についてのひとりごとをつぶやいてみたいと思います。

よく、『向いている。向いていない。』っていう会話のやり取りを耳にすることがあります。

 

『自分には向いていないんだよなぁ。』

一般的には、『向いていない。』というマイナスなイメージの時に使うことが多いような気がします。

 

『向き』とか『不向き』って何を持って判断するんだろう?誰が判断するんでしょう?

そもそも、向き不向きって何なんでしょう?

 

似たような言葉で、『得手不得手』ってありますね。『得意不得意』も似た言葉です。

これは分かりやすいです。自分にとって得意か、得意じゃないかです。

この言葉は自分が感じるまま、思うがままに、得意か不得意かを判断できそうです。

 

『苦手』っていう言葉もそうかもしれません。

ただ、『苦手』『不得意』とはちょっとニュアンスが違います。『弱点』に近いかもしれません。

『弱点』は経験を積むことで克服できますね。

『石の上にも3年』

ちょっと話がそれましたが(笑)、

確かに『向いている』か、『向いていない』かってあります。原因は何でしょうか?

 

『こころの捉え方ひとつ』な気もします。

色々なケースで、『ん?』とか、『あれっ?』とか思ったら、だんだん嫌いになっていく事があります。

 

好きなことは、続けるのが容易です。だから『向いている』って感じます。

楽しいから、続けてみることによって何かを得られる、身に付けられるものだと思います。

 

『石の上にも3年』という言葉もあります。

何事も、継続することでモノになる。自然とできるようになる。という事ですね。

なにごとも粛々とやっていると、気付いたら上手くいっているものです。

 

あれこれ考えすぎて、苦手な事や嫌な事を人に相談すると、大体みんなそうだねってなります。

これって、自分が楽になりたかったり、認められたかったりするから他人に同意を求めたり、そうだねって

言葉に甘えて、結果同じことの繰り返しになっていたり、負のサイクルを繰り返していたりします。

 

人間、楽な方に『そだねーそだねー』と流されてしまいます。もぐるもぐるタイムです。(笑)

『流されすぎなんですよ!』ってことです。

向き不向きより前向き

さて、『向き不向き』についてググってみました。以下、

『その人に適しているか、適していないかということ。あるいは、適していることと適していないこと、得意な仕事と不得手な仕事、などを指す表現。「向き不向き」があるという言い方で用いられることが多い。』

 

確かに、『向いているか向いていないか』はあると思います。

しかしこれは、周りの人間や評価する側が判断するもののような気もします。

 

向いてないことっていっぱいあると思います。

『向いてる向いてない』とかそんなこと言っていないで『前向き』に取り組んでみれば得るものがあります。

 

仕事も同じです。経験を積むことで、できないことができるようになっていきます。

あれこれ考えずに、まずは続けてみることが大切です。

 

『向いていない』のではなくて、『経験が足りない。』ということではないでしょうか。

 

苦手なモノを克服した時にこそ、自分にとって成長できて、得られる糧があります。

人生なんて、上下の連続です。

まずは、3年間一生懸命やってみることです。できない自分をさらして、若いころの恥や失敗は買ってでもしろと言います。

 

最後になりますが、

大きな視点でモノを見ることが大切です。将来まで見据えることが重要です。

とかく、今現在をとらえがちです。

 

今現在の自分の行動がそのまま将来につながることになります。

『逃げちゃだめ』という事ですね。『逃げ恥』ではありません。(笑)

 

【社長のひとりごと】-見極める-

『貴社をお探しの企業様がいらっしゃいます。』

『株買わせてください。』

最近、M&Aの会社から注目されているのか、営業戦略的にある程度の基準を定めて、対象企業に送っているのかわかりませんが、弊社を買いたいという案件がよくきています。(知り合いの企業にも届いているとも聞きます。)

もちろんスルーしていますが。(笑)

『これって、どうなんでしょうか?』

日本の社長平均年齢、初の60歳超え

先月の日本経済新聞に次のような記事が掲載されていました。※2021年2月8日日本経済新聞より引用

日本の社長の平均年齢の上昇が続いている。帝国データバンクが全国94万社を対象に社長の年齢を調べたところ、平均年齢は60.1歳(2021年1月時点)となり、前年比で0.2歳上昇した。調査を開始した1990年以降、初めて60歳を上回った。後継者不在に悩む企業は65%に達しており、多くの企業で事業承継が困難となっている状況がうかがえた。

ここ20年で社長の平均年齢が10歳上がり、60歳を超えたそうです。

先に挙げましたが、『年配経営者の方がなかなか譲らない』という問題がこれにあたります。

『見極める』事が大切

世の中には、70代の社長さんがまだまだ現役で頑張っています。日本の政治家もそうですね。では、あと何年この状況が続くのでしょうか。

企業の寿命といいますか、後継者問題は顕著です。今の社長がいなくなったら会社が終わっていくのでしょうか?

『M&A』が頻繁に行われている背景にも、様々な課題があります。

・働く社員たちの再就職

・退職金の問題

・会社の清算

・定年年齢の延長など

早いうちにいい条件で放出することも、関わる人たちにとっては大事なのかもしれません。

ずるずると遅らせていく事で、企業が価値の低下や、世の中の状況の変化等でより悪化することもあります。

 

『見極める』事が大切です。

 

きつい言い方になるかもしれませんが、

将来ビジョンのない会社にいると、社員さんがかわいそうですよね。。。

【急遽コロナ対策用】最新カメラシステムの導入が可能となりましたのでご案内致します。

現在、新型コロナウィルスが世界で猛威を振るっており、日本におきましても感染者の感染拡大により、緊急事態宣言が出される事態となっております。

大手企業様、病院様などからの依頼があり、急遽準備することになりました。

報道等を見ておりますと、ある程度長期化しそうな様相です。感染拡大防止など、社員様・お客様の命を守る一助となる、お客様のお役に立てる商材かと思います。

必要とされる企業様もあると思いますので、広く周知させていただく事に致しました。

システムは大きく2種類あります。どちらも簡単に設置するだけで、すぐに活用することができます。

デモなどの対応もできますので、必要な場合はお気軽にご連絡ください。

 

『体温検知センサー搭載』 顔認識&体表温測定カメラシステム!

【体温検知機能】

  • 測定温度(30度~45度)
  • 測定距離(0.3~1.5m)
  • 測定精度(±0.3度)、測定エラー(±0.2度)

【顔認識機能】

  • 顔認識機能(ディープラーニング)
  • 顔の最適化、顔の協調、顔の露出調整機能
  • 顔写真の使用などによる不正入室を防ぐためのライブ偽造防止機能
  • 最大30,000のフェイスライブラリを保有 顔認識速度(1:N)≦0.2/人

【アラーム機能】

  • 設定体温異常を検知した場合、ボイス警告音やアラーム機器との連動が可能
  • ブラックリストを検知した場合、アラート機器との連動が可能
  • セキュリティーゲートとの連動が可能
  • オン・オフライン操作が可能

【導入例】

最適エリア:オフィス、工場&倉庫、商業施設、学校、学習塾、介護&病院施設、公共施設など

  • 社員の方の体温を管理する場合に最適です。
  • 微熱以上の検知やマスクの有無も検知します。
  • さらに、顔認証機能もあるため、社員の方の名前と体温を一度に管理でき、
  • 電気錠と連動させればドアの開閉も可能になります。

体表温検知デュアルビジョンカメラ!

【体表温測定&アラーム】

  • 測定温度(28度~45度)
  • 測定距離(1~2m)
  • 測定精度(±0.3度)
  • 測定人数(1人または複数人)
  • 体表温異常検知(設定値より高い体表温を検知した場合アラーム出力可

【Dual Vision Intelligence】

  • カラー映像による人物の特定とサーマル映像による温度表示を同時に実現!

【Fast Deployment】

  • 簡単操作
  • 簡単設置
  • 高い精度<±0.3度

【High Stability】

  • 産業用設計
  • マルチシナリオ対応
  • 連続操作!

【導入例】

最適エリア:学校、企業、工場・倉庫、コミュニティーなど

  • 訪問者の複数の人の体温を一度に検知する場合に最適です。
  • 設定体温以上の人が検知された場合、アラーム音で管理者に知らせることができます。
  • 受付でのセルフチェックまたは施設などの入口でのスクリーニング
  • ネットワークレコーダーと連動させると、カメラの映像を録画再生することも可能

※価格は商品価格となりますので、設定調整費は別途頂戴しております。

お気軽に西森電気までお問い合わせください。

『はつもののの!?西森電気です!!』-富山県の小中高校エアコン設置状況-

最近の西森電気では、富山県内、特に高岡市の高校のエアコン電気工事にも携わっています。

小学校、中学校は既にほぼ対応が終わっていますが、高校は現在も進行中です。地球温暖化の影響で、昔よりも随分と環境が変わってきました。

『俺たちの若いころはエアコンなんかなかった!』『暑い夏でも元気に外で走り回ってた!』『暑さで体と心を鍛えるべきだ!』何て、言っている時代ではありませんよ。

あの頃とは、気温も湿度も、紫外線も全く異なるのですから。熱中症で倒れる人が続出の時代です。

西森電気は、地域の子供たちの健康と安全を守る為に日々励んでおります!

◎富山県内の小中高校のエアコン設置状況は次の通りです。

ちょっと気になったので調べてみました。

※文部科学省発表の『公立学校施設の空調(冷房)設備設置状況調査の結果について』より引用

『平成29年6月9日発表』『令和元年9月19日発表』

【小中学校の設置状況】

富山県2017年4月  教室数7,353 設置数2,320 設置率31.6%(2014年19.2%)

富山県2019年9月  教室数7,301 設置数4,216 設置率57.7%

全国平均2017年4月 教室数820,532 設置数342,267 設置率41.7%(2014年29.9%)

全国平均2019年9月 教室数766,582 設置数481,608 設置率62.8%

【幼稚園の設置状況】

富山県2017年4月  教室数148 設置数121 設置率81.8%(2014年55.3%)

富山県2019年9月  教室数149 設置数128 設置率85.9%

全国平均2017年4月 教室数23,686 設置数13,816 設置率58.3%(2014年41.3%)

全国平均2019年9月 教室数21,760 設置数18,119 設置率83.3%

【高等学校の設置状況】

富山県2017年4月  教室数2,460 設置数1,018 設置率41.4%(2014年39.5%)

富山県2019年9月  教室数2,115 設置数993 設置率47.0%

全国平均2017年4月 教室数207,483 設置数102,852 設置率49.6%(2014年43.4%)

全国平均2019年9月 教室数189,265 設置数109,042 設置率57.6%

ちなみに、全ての教室に関しての合計データとなっていますので、普通に授業を受ける教室ではもっと高い数値になっています。例えば幼稚園などの普通教室は100%設置されています。

富山県では、富山市、高岡市の設置が他市町村よりも遅れてスタートしました。2018年7月1日時点で富山市、高岡市の小中学校普通教室の冷房設置率は、何と0でした。その影響もあり、全国平均よりも低い結果となっていますが、ここ1~2年でほぼ整備されてきたという事になります。

◎『はつもののの!?西森電気です!!』初めての電気工事、配管工事もお任せください。

実は、書けないことも多いのですが、西森電気では初めてのものに携わってきた実績が多数あります。

皆さん、初めての事や、やったことのない工事などは、特に躊躇してしまいがちです。二の足を踏むこともよくあります。一方で、西森電気は新しい事や、初のものなど、初めてを任せられる電気屋さんです。

通常であれば、二の足を踏む方が多いけれども、そういう事だからこそチャレンジする電気工事屋さんです。様々な工事もそういった実績と信頼がある会社だからこそ任せられるのではなかろうか?と考えます。

これからのIT時代の到来により、学校のLAN工事や、IOT化がますます進んでいきます。私たち電気工事会社も、これまでにやったことのない新たな仕事が増加してきます。

LEDの工事も、お陰様で多くのご依頼をいただいています。お陰様で大反響です。水銀灯の規制に伴い、駆け込みで工事をさせてもらっています。

エアコン工事も夏のピークを迎える前に、まだの方はお早めにご依頼ください。

 

絶えず来る時代の変化、新たなニーズに応えられる会社として、『はつものの西森電気』として取り組んで参ります。

電気工事、配管工事のご用命、ご相談はお気軽に。先ずはお問合せ下さい。

『お知らせ』-2019~2020 年末年始の営業案内-

早いもので本年も残すところ、あとわずかとなりました。

皆様には1年間大変お世話になり、心より感謝しております。

弊社の年内の営業につきましては、12月27日(金曜日)までとなります。

【年末年始の休業日】

2019年12月28日(土曜日)から

2020年 1月 5日(日曜日)まで

新年は1月6日から営業開始となります。

来年も本年同様のご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。