『イオンシネマとなみOPEN!』 ~ひさしぶりのはつものです~

実は、書けないことも多いのですが、西森電気では初めてのものに携わってきた実績が多数あります。

西森電気としても久しぶりの『はつもの』に携わる事がありましたのでご紹介します。

2023年7月1日に富山県砺波市に新たにオープンしました映画館「イオンシネマとなみ」です。イオンモールとなみに映画館ができました。イオンシネマの新業態「コンパクト型シネマコンプレックス」として全国初のオープンとなりました。

以下、「イオンシネマとなみ」のホームページへのリンクです。

イオンシネマとなみ7月1日(土)オープン!

日本初!<ドルビーアトモス>を全スクリーンに導入!


「イオンシネマとなみ」の特徴は次の通りです。

■イオンシネマの新業態「コンパクト型シネマコンプレックス」として全国初のオープン

■チケットレス入場

■セルフオーダーシステム導入

■Dolby Atmos MULTIPLEX を導入<国内初>

■全スクリーン選べる 3 タイプの座席をご用意

■レーザープロジェクター導入

■Severtson 社の「SAT-4K」スクリーンを導入

■「トレイン・トリプルエアシールド®」を全スクリーンに設置

■抗菌・抗ウイルス加工「ヘルスブライト」

イオンシネマは、全国初となる新業態「コンパクト型シネマコンプレックス」を開設しました。この新業態は、映画館運営の一部を自動化することで、業務効率化と顧客満足度の向上を図ることオンラインでのチケット予約購入、自動決済可能なセルフオーダーシステム、全スクリーンに導入されたDolby Atmosという最高級のシネマサウンド、3タイプの座席、レーザープロジェクターと高品質なスクリーンの導入また、特定のウイルスや菌へのとして、劇場内の空気清浄対策システムと抗菌・抗ウイルス加工「ヘルスブライト」も導入されています。

通常の映画館よりも席数を少なくなることでゆったりと座れる上に、テーブル付きのシートやレザーシート、寝転んで映画をくつろぎながらみられるなど、座席を選択することができます。

更に、世界最高峰の立体音響技術<ドルビーアトモス>を全スクリーンに導入し、どの座席に座っても最高の音質を楽しめる環境になっています。近年のウィルス対策としても空気清浄システムや抗菌・抗ウィルス加工の対策など衛生面もばっちりです。

私も映画は久しく行っていないですが、これを機に足を運びたくなる映画館ができました!

■アクセス

<住所> 
〒939-1344 富山県砺波市中神1丁目174番地 1階

・車ご利用
【金沢方面から / 富山方面から】北陸自動車道 砺波ICより 約10分
【七尾・氷見方面 から】能登自動車道 小矢部東ICより 約10分
【カーナビの設定】「イオン砺波店」にて検索ください

・電車ご利用
JR城端線 砺波駅が最寄り駅です。徒歩で所要時間 約15分

『はつもののの!?西森電気です!!』-富山県の小中高校エアコン設置状況-

最近の西森電気では、富山県内、特に高岡市の高校のエアコン電気工事にも携わっています。

小学校、中学校は既にほぼ対応が終わっていますが、高校は現在も進行中です。地球温暖化の影響で、昔よりも随分と環境が変わってきました。

『俺たちの若いころはエアコンなんかなかった!』『暑い夏でも元気に外で走り回ってた!』『暑さで体と心を鍛えるべきだ!』何て、言っている時代ではありませんよ。

あの頃とは、気温も湿度も、紫外線も全く異なるのですから。熱中症で倒れる人が続出の時代です。

西森電気は、地域の子供たちの健康と安全を守る為に日々励んでおります!

◎富山県内の小中高校のエアコン設置状況は次の通りです。

ちょっと気になったので調べてみました。

※文部科学省発表の『公立学校施設の空調(冷房)設備設置状況調査の結果について』より引用

『平成29年6月9日発表』『令和元年9月19日発表』

【小中学校の設置状況】

富山県2017年4月  教室数7,353 設置数2,320 設置率31.6%(2014年19.2%)

富山県2019年9月  教室数7,301 設置数4,216 設置率57.7%

全国平均2017年4月 教室数820,532 設置数342,267 設置率41.7%(2014年29.9%)

全国平均2019年9月 教室数766,582 設置数481,608 設置率62.8%

【幼稚園の設置状況】

富山県2017年4月  教室数148 設置数121 設置率81.8%(2014年55.3%)

富山県2019年9月  教室数149 設置数128 設置率85.9%

全国平均2017年4月 教室数23,686 設置数13,816 設置率58.3%(2014年41.3%)

全国平均2019年9月 教室数21,760 設置数18,119 設置率83.3%

【高等学校の設置状況】

富山県2017年4月  教室数2,460 設置数1,018 設置率41.4%(2014年39.5%)

富山県2019年9月  教室数2,115 設置数993 設置率47.0%

全国平均2017年4月 教室数207,483 設置数102,852 設置率49.6%(2014年43.4%)

全国平均2019年9月 教室数189,265 設置数109,042 設置率57.6%

ちなみに、全ての教室に関しての合計データとなっていますので、普通に授業を受ける教室ではもっと高い数値になっています。例えば幼稚園などの普通教室は100%設置されています。

富山県では、富山市、高岡市の設置が他市町村よりも遅れてスタートしました。2018年7月1日時点で富山市、高岡市の小中学校普通教室の冷房設置率は、何と0でした。その影響もあり、全国平均よりも低い結果となっていますが、ここ1~2年でほぼ整備されてきたという事になります。

◎『はつもののの!?西森電気です!!』初めての電気工事、配管工事もお任せください。

実は、書けないことも多いのですが、西森電気では初めてのものに携わってきた実績が多数あります。

皆さん、初めての事や、やったことのない工事などは、特に躊躇してしまいがちです。二の足を踏むこともよくあります。一方で、西森電気は新しい事や、初のものなど、初めてを任せられる電気屋さんです。

通常であれば、二の足を踏む方が多いけれども、そういう事だからこそチャレンジする電気工事屋さんです。様々な工事もそういった実績と信頼がある会社だからこそ任せられるのではなかろうか?と考えます。

これからのIT時代の到来により、学校のLAN工事や、IOT化がますます進んでいきます。私たち電気工事会社も、これまでにやったことのない新たな仕事が増加してきます。

LEDの工事も、お陰様で多くのご依頼をいただいています。お陰様で大反響です。水銀灯の規制に伴い、駆け込みで工事をさせてもらっています。

エアコン工事も夏のピークを迎える前に、まだの方はお早めにご依頼ください。

 

絶えず来る時代の変化、新たなニーズに応えられる会社として、『はつものの西森電気』として取り組んで参ります。

電気工事、配管工事のご用命、ご相談はお気軽に。先ずはお問合せ下さい。

『電気工事』-LED照明への交換はお早めに-

2017年の水俣条約発効に伴って、水銀による健康被害や環境破壊を無くすため、さまざまな法的措置がとられてきました。※関連記事はこちら

今回は、企業や工場、倉庫などで使用されている可能性のある水銀・蛍光ランプ等についてお伝えします。

一般照明用の『高圧水銀ランプ』につきましては、水銀含有量に関係なく、平成32年12月31日以降は、製造、輸出・入が禁止となりますので、LED 照明などへの計画的な切替えが必要となってきます。

ただ、この規制は製造・輸出入を禁止するものであり、一般照明用の『高圧水銀ランプ』の継続使用、修理・交換のための使用及びその販売を禁止するものではありません。現在では製造が取りやめられ、在庫のみの取り扱いとなり、代替品のLED照明に切り替わっています。

『使用できるなら、大丈夫じゃないか!?』

ではありません。

問題は輸出入が禁止になるということです。

これまで処理された水銀は、主に海外に輸出されてきました。

そして、日本では再利用する用途が限られているため、今後海外に出せなくなるということは、その処分費用はますます高騰していきます。

もし交換される予定があるのであれば、来年の春ごろから夏前までにはやっておかれた方がいいです。

夏に入ると電気使用料金も上がりますし、秋から年末になれば駆け込みも懸念されます。

明るくて、電気料金も抑えられる、『LED照明』への切り替えは今のうちですよ。

富山県、高岡市で電気工事全般、配管工事、LED照明のご相談、ご用命は、西森電気へお問い合わせください。

『施工事例』高岡市-電気工事(LED照明)-

先日、富山県高岡市の某パッケージ会社様にて、倉庫の電球をLED化する工事をお手伝いしました。

お客さまからも『めちゃめちゃ明るくなった!!』と高評価をいただきましたので、お許しをいただき『before&after』を掲載させていただくことにしました。

【Before】
【After】

いかがですか?輝きが違いますよね。その上省エネです。

実は今、古い電球をLED化していかなければいけないタイミングなのです。

詳しくはこちらで説明します。

『電気のことなら』-電力需給見通し2019年夏の電力は?-

経済産業省は、4月26日に『2019年度夏季の電力需給見通し』を発表しました。

発表によると、今年の夏季(7月・8月・9月)の電力需要は、数値目標付きの節電要請などは実施されないという事です。

エリア間での供給移動や連携、計画外の停電率を考慮しても、10年に1回程度の厳気候(猛暑及び厳寒)に対して、安定供給のために最低限必要とされる3%の予備率は確保できる見通しとなったためです。

その上で、省エネなど無理のない範囲での節電協力の呼びかけや、電力脱落等の想定外の事態に備え、必要に応じて『需給ひっ迫警報』を発出できるようにするなど、平時からの備えは、引き続き行うとしています。

2018年度冬季の電力需給実施実績によると、北海道エリアのみ『数値目標なしの節電要請』が実施されたものの、予備率3%を下回ることはありませんでした。

2019年2月8日には記録的な低気温により、北海道全域で暖房需要等による電力需要が高まりましたが、安定供給への支障は発生しませんでした。

いずれにしても、電気の供給は安定して行われており、不慮の事態も想定した予備率の確保に取り組んでいる為、安心して私たちは生活が送れるという事です。

それでも各自の無理のない省エネ活動は、地球の温暖化防止や、エコロジーの観点からも必要です。コスト削減にもつながる省エネを心がけていきましょう。

【参考資料】

2018年度冬季の電力需給実績の振り返り及び2019年度夏季の電力需給見通し・対策についてより引用

電気全般、配管工事、LED照明のご相談、ご用命は、西森電気へお問い合わせください。

『電気のことなら』-【省エネ補助金】公募締切迫る!-

『平成31年度 電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金』

公募の締め切りが迫っています。詳しくはこちらをご覧ください。

公募期間:平成31年5月20日(月曜日)~6月28日(金曜日)※17:00必着

詳細はこちらのパンフレットをダウンロードください。

自社の事業が対象となるかも含めて、不明点があれば西森電気へご相談ください。

※ギリギリになると申請が間に合わないケースもありますので、ご相談はお急ぎください。

省エネルギー、省電力共に、補助金申請のコンサルティングをおススメする会社もありますが、概要をよく読んで進めていけば十分自社で取り組める内容です。

富山県高岡市で、電気工事全般、配管工事、LED照明のご用命は、西森電気へお問い合わせください。

『電気のことなら』-今日からスタート!『省エネ補助金申請』-

中小企業が助成金を取るには、『書類が多い・手続きが煩雑で難しい・決定後の書類が多くて面倒・出しても通らないから出さない・コンサルティングを入れるには事業費が小さくて費用対効果が得られない』などの声が多く聞かれます。

そんな中でも、割りと簡単な申請で取れる可能性がある助成金があります。

今や中小企業でも助成金を取るのが当たり前の時代になってきています。税金を払っているだけでなく、その分の恩恵をちゃんと受けましょう。

そこで、今回は簡単な助成金に絞って、ご紹介します。

平成31年度「電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金」

の公募が開始されました。

国や都道府県や市町村などの省エネルギーに関する補助金事業の中でも、全国の法人が対象となっている最も代表的な国の事業です。国内で事業を営む法人と個人事業主の、省エネルギー、省電力投資を支援します。

以前4月にもお知らせしましたが、補助金申請の公募が開始されましたので、改めてお知らせします。

【公募期間】

2019年5月20日(月)~6月28日(金) ※6月28日(金)17:00必着

※申請書類は、配送状況が確認できる手段で郵送してください。(直接、持参は不可。)

※交付決定は、8月末頃を予定しています。

【事業概要】※資源エネルギー庁ウェブサイトより引用

電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金(以下「省電力補助金」という。)

(1)補助対象事業

① 工場・事業場単位での省電力設備導入事業

エネルギー管理を一体で行っている工場等において実施する次に掲げる事業(投資回収年数が5年以上の事業に限る。)

(a)省電力設備導入事業

省電力設備への更新、改修等、EMSの新設により、電力使用量を10%以上削減する事業

(b)エネマネ活用事業

(a)の事業に加えて、SIIに登録されたエネマネ事業者と「エネルギー管理支援サービス」を契約し、SIIに登録されたEMSを用いて、より効果的に省電力化を図り、EMSの制御効果と省電力診断等による運用改善効果により、電力使用量を2%以上削減する事業

② 設備単位での省電力設備導入事業

次に掲げる設備区分に該当し、SIIが定める基準値を満たす省電力性能を有する設備に更新することにより、電力使用量を10%以上削減する事業

(ア)高効率照明

(イ)高効率空調

(ウ)産業ヒートポンプ

(エ)業務用給湯器

(オ)高性能ボイラ

(カ)低炭素工業炉

(キ)変圧器

(ク)冷凍冷蔵設備

(ケ)産業用モータ

※補助対象経費、補助率等について、

詳細は、 こちらのパンフレットをご確認ください。

【公募要領・交付規程等】

詳細は、一般社団法人  環境共創イニシアチブのHPよりダウンロード ください。

【申請様式と申請の手引き】

詳細は、一般社団法人 環境共創イニシアチブのHPよりダウンロードください。

自社の事業が対象となるかも含めて、不明点があれば西森電気へご相談ください。

省エネルギー、省電力共に、補助金申請のコンサルティングをおススメする会社もありますが、概要をよく読んで進めていけば十分自社で取り組める内容です。

電気全般、配管工事、LED照明のご用命は、西森電気へお問い合わせください。

【水銀対策はお済みですか?省エネ補助金を活用できる今!!】

〜今更ですが、LED照明のメリット7つはコレ〜

2013年に『水銀に関する水俣条約』という国際条約が締結されました。
2020年以降の発効により、水銀製品の製造、輸出入が制限されます。

水銀灯や、水銀を使った製品(電池、蛍光灯、水銀体温計、スイッチなど)は、順次その役目を終え、新たな製品へと交換されていきます。

近年、新しい設備やリニューアルではLED照明に切り替わっています。
それでも、古い建物、工場や倉庫などは、今でも以前からの水銀灯を使用している場合があります。

今すぐに使用自体が禁止されるわけではありませんが、
後になればなるほど、水銀処理の費用が大きくなってしまいます。

そこで、もしこの水銀製品をまだご利用の事業者がみえましたら、
今年平成31年改め、5月1日以降の令和元年、
『省エネルギー投資促進に向けた支援補助金』を活用して、
この時期に交換するようにオススメしております。
※補助金の公募には期限(5月〜6月下旬)があります。

ご利用の製品が、該当するかどうかは、ご相談いただければ確認に伺います。
空調設備、照明設備、給湯設備が補助金の対象になります。

西森電気では、LED照明への交換に、
『平成28年度省エネ大賞』を受賞した製品も使用しております。
LED照明に交換することで得られるメリットはたくさんあります。

水銀灯と比較した場合、一般的には以下のように言われております。

<LED照明7つのメリット>
1.【消費電力:75%の削減】
2.【光源寿命:5倍以上】
3.【見え方:自然光に近い】
4.【低温特性:-20℃〜】
5.【誘虫指数:比較的少ない】
6.【瞬時始動:すぐつきます】
7.【水銀含有:なし】

使用状況などによりますがこれだけのメリットがあります。
LED照明は低価格で安全に利用できます。

西森電気では、高岡市はもちろん富山県内であれば、全域で施工可能です。
今回の補助金は一つのきっかけですが、ぜひ活用して環境エコ企業を目指しましょう。

皆さんに良いお知らせをお届けできればと思っています。

『電気工事施工事例』-富山県で、大型LED照明取りつけます。-

もう7年も経ったんだなぁと感慨深く思います。

近江さんから声をかけてもらって、環境を考えた時にやっぱりLEDやねと、弊社代理店商品をご購入いただきました。(礼)

店の横を通るたびに、工事をさせていただいた事に感謝!


尊敬する㈱フォー・シーズン・ズ 近江社長のお店「8番ラーメン赤祖父店」に本日、大型LED照明を取付させて頂きました。(*´∀`*) 

【明るい!虫が寄りにくい!節電が出来る!値段がお手頃!】言うことなしです。

みなさん、見てきてくださいね♪ 

勿論ラーメンも!詳細